2012年03月15日
☆岩波~リフレッシュその2☆
いつものドライブコースで、次に寄ったのが岩波
クルマから降りると蔵王からの雪解け水が、ひと際高く渓流の波音を響かせていました
ここまで来たら、こちらにも顔を出さないとね
天台宗 新福山 石立寺の観音堂
千手観音菩薩が本尊の観音堂に何故か護摩壇?
水の流れる音しか聞こえない境内をゆっくり一回り
池に写る景色はまだ冬の名残り
さてリフレッシュ終了
帰りにコンビニに寄ると、あの大量にあったベタチョコが完売してました…汗
Posted by ☆ガGラ〃 at 10:10│Comments(4)
│心の旅竜田揚げ
この記事へのコメント
せせらぎに身を委ね、心身共にリフレッシュ♪
良いお休みになりましたねっ☆
岩波の写真、私だったら次の瞬間
水ん中にカメラを突っ込んでます(^_^;)
良いお休みになりましたねっ☆
岩波の写真、私だったら次の瞬間
水ん中にカメラを突っ込んでます(^_^;)
Posted by はらほろ
at 2012年03月15日 14:06

【はらほろさん】
水の流れる音はいいですねぇ
もう早くて観音巡りが始まったらしく、お堂は全開でした
水の流れる音はいいですねぇ
もう早くて観音巡りが始まったらしく、お堂は全開でした
Posted by ガジラ at 2012年03月15日 15:55
静かな せせらぎ 心 なごみますo(^-^)o
ベタチョコ完売(*^o^*) 地道なるフアンいらっしゃるんですね(≧∇≦)
嬉しいo(^-^)o
でも ガジラさん買えずガッカリかな(;_;)
ベタチョコ完売(*^o^*) 地道なるフアンいらっしゃるんですね(≧∇≦)
嬉しいo(^-^)o
でも ガジラさん買えずガッカリかな(;_;)
Posted by 雪だるま at 2012年03月15日 23:03
【雪だるまさん】
せせらぎの音に包まれて本当リフレッシュできました
今、時代はベタチョコなんでしょうか…汗
せせらぎの音に包まれて本当リフレッシュできました
今、時代はベタチョコなんでしょうか…汗
Posted by ガジラ at 2012年03月16日 11:46