スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年07月10日

☆キャンドルスケープinやまがた2011☆






灯りに誘われて行ってみた

節電や環境問題を考えるきっかけにと七日町のあちこちで行われていました


まずは文翔館前

日没間際まで作業は続く






若人ばかりでオジサンといえばハーモニカオジサンだけ・・・



あど私・・・照

ハーモニカオジサンのように
「ああ~写真撮りオジサン、まだきったりゃ」
って言われてないか少々不安です






キャンドルスケープは、なんの前触れも無く、静かに始まりました









次は市役所前

ここでは山形工業高校の吹奏楽部の演奏が行われていました

おおお~JINのテーマ~









チビッコ達が薄明かりの元で、一生懸命キャンドルを作ってました







なんと!新キャラのスクープ写真です(笑)

なんか・・・・似ている・・・苦笑






御殿堰はトロ~リと緑色の灯りが・・・






じゃあ、なくて

しっとりと・・・





とても、とても静かな日曜日の七日町の夜でした





しかし夜の撮影は難しいなぁ~

  


Posted by ☆ガGラ〃 at 23:17Comments(5)ご近所散歩な竜田揚げ

2011年06月08日

☆地元では、さんきっつあんと呼んでます☆

今日はクルマで数分の三吉山に行ってきました

ニッコウキズゲが咲き乱れてました











昨日は芍薬で厄払いして、今日はニッコウキスゲで元気充~電!!



  


Posted by ☆ガGラ〃 at 17:11Comments(3)ご近所散歩な竜田揚げ

2011年05月27日

☆シルビアを口ずさみながら赤坂見附~☆

最近、行動範囲が広まったね・・・と言われております

調子にノッて、前回の軽井沢に続き
今日はロスインディオスとシルビアを口ずさみながら赤坂へ行ってきました






首都高を下りて見えてきた鉄塔、あれが今話題の東京スカイツリー・・・でしょう






それにしても、この辺に来るのは何十年ぶりで、まったく道がわかりません

地図を見ても、これまた古い地図なので、首都高も載ってないし・・・汗


気が付くと、いつのまにか口ずさんでいたのは「思えば遠くへきたもんだ〜♪」に変わっていました






このまま進んだら、今度は帰り道が分からなくなってしまうぞという不安が襲ってきた頃

突如現れた標識と六本木ヒルずぅ






赤坂みつけ!

ハイカラな標識に従い左折したものの・・・

「襟裳の春はああ〜何もない春ですぅぅぅ」涙ということで・・・





無念にも引き返してきました

やはり赤坂は夜に来る所なのでしょうか・・・涙



あとがき

それにしても、とりあえず看板あってよかったよ・・・
無かったら、いったい何しに来たか分からなくなるところでした汗


赤坂サガス…照

  
タグ :上山市赤坂


Posted by ☆ガGラ〃 at 13:47Comments(14)ご近所散歩な竜田揚げ

2011年05月24日

☆軽井沢に居ます☆

庭が素晴らしい別荘です・・・






なんと歩道に菖蒲とは、さすがオシャレです・・・






電柱も軽井沢・・・






軽井沢の停留所です・・・







歩いて行ってきました  


Posted by ☆ガGラ〃 at 10:10Comments(6)ご近所散歩な竜田揚げ

2010年09月19日

☆チェーンソーアート☆







見たことないモノは、どうしても見たい
ということで
我慢しきれずに行ってしまいました

かかし祭りイベント

チェーンソーアート

開始時間30分前から一番前の席に陣取り







さあスタート






見事な腕さばき?

しかしチェーンソーの爆音と飛び散る木屑に早々に退散・・・汗

完成を見ることもなく次のイベントに

公園の池が釣堀に







受付にはミスかみのやま温泉の美女が・・・

さっそく申し込もうとしたら・・・財布がない汗

落とした?忘れた?







家に電話したらテーブルの上にあったそうです

美女を目の前にしながら、なんてこった泣


とぼとぼと帰路につく途中、やまがた舞妓の山車に出会えました






夜、出直します!









  

Posted by ☆ガGラ〃 at 15:58Comments(2)ご近所散歩な竜田揚げ

2010年07月31日

☆HANABI☆

一人でも多くのみんなに笑顔をということで、上山青年会議所主催でスマイルプロジェクトかみのやまというイベントがありました

朝からいろんなプログラムがあったみたいですが、私は夜の部から参加


イベント最後の打ち上げ花火

約30分間の短い時間でしたが、地元でも打ち上げ花火が見れるのは、うれしいかぎりです



 打ち上げの 花火合図で 店仕舞い 我慈 嵐






さあ夏本番です!


フォトラバ今稚句抄に参加しています  

Posted by ☆ガGラ〃 at 23:23Comments(4)ご近所散歩な竜田揚げ