2009年08月31日

がんばれウータン★3

娘が小学生の頃

年に一度親子レクリエーションなるものがありました

私は2度ほど参加しました


1度目は勾玉作り…

娘より私の方が夢中になってしまいました




そして2度目は親子二人三脚障害物競争


私は裸足でガンバりました



ガンバり過ぎて、カーブの所で…



がんばれウータン★3






親カメこけたら.....二人三脚汗




娘にとって小学生最後のいい思い出となったことでしょう



たぶん…汗







今日は午後から映画を観てきます


同じカテゴリー(頑張る竜田揚げ)の記事画像
がんばれウータン★4
がんばれウータン★2
がんばれウータン★1
同じカテゴリー(頑張る竜田揚げ)の記事
 がんばれウータン★4 (2009-09-09 16:54)
 がんばれウータン★2 (2009-08-28 09:00)
 がんばれウータン★1 (2009-08-27 12:42)

Posted by ☆ガGラ〃 at 10:00│Comments(12)頑張る竜田揚げ
この記事へのコメント
あはは〜(*≧m≦*)
やっぱり…!朝から楽しい話題をありがとうございます(^-^)/
Posted by なっちゃん at 2009年08月31日 10:43
運動会などで
きまって1人は転びますよね
それも・・・良いところで・・・笑
Posted by 欽肉マン at 2009年08月31日 10:47
【なっちゃん】
転ぶという予想をまったくしていなかったので、かなり大胆なズッコけ方をしてしまいました汗


【欽肉マンさん】
確かに転んだのは私達だけでしたね汗
Posted by ⇒ガジラ at 2009年08月31日 11:20
あちゃ~f^_^;

ガジラさんひっくり返ってっどれ汗


今日は、最終章見てくるんだねo(^-^)o
Posted by ネバー at 2009年08月31日 11:40
【ネバーさん】
いや〜膝かぶ折れたかと思ったっけずぅ汗


はい最終章観てきます
(^^)/~~~バハハーイ
Posted by ⇒ガジラ at 2009年08月31日 12:14
きっと誰かビデオに撮ってるべね。

裸足は滑ります。

今日はメンズデーですね。1000円ぽっきり。
Posted by kaz at 2009年08月31日 12:45
【kazさん】
あああ…
んだがもね汗

あの豪快な転倒場面汗


おーっ!やり〜(^^)v
Posted by ⇒ガジラ at 2009年08月31日 13:17
最近は 駅前の
 でっけえ 娘さんと
2人3脚する機会多いですのぉ
 転ばされないように
してください・・・(^.^)/~~~
Posted by 風来坊 at 2009年08月31日 15:00
うちのはまだ保育園ですが、小学校に上がったら僕も2人3脚やることになるのかな。たぶん僕も、思いっきりコケそうです。
Posted by たぬちゃん at 2009年08月31日 15:31
ガッツありますね。
さて 米沢の途中で 立ち寄りたいのですが、どちらに連絡すればよいでしょうか?
Posted by わっしー at 2009年08月31日 16:10
私が小学生の時、運動会の父兄100m走で何回もフライングをする八百屋のお父さんがいました。
顔は真剣そのもの。町内対抗だったのですが、町内のためというより、自分に勝つために戦っているんだなっ、と思ったもんでした(*^。^*)

あの頃は、すり傷だらけになってやってましたが、最近はそんなにワイルドな競技がなくなっているかな? (^_^;)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2009年08月31日 21:17
【風来坊さん】
駅前のおっきな娘さん&たぁぼくんとの三人四脚ですね汗


【たぬさん】
たぬさんはまだまだ若いから大丈夫だぁ

これからいろんな親子行事楽しいですよ


【わっしーさん】
と、いう事で、よろしくお願いいたします


【鶴ニイさん】
そう言えば、あまり流血するような競技は見かけなくなりましたね

あれ?騎馬戦はまだあったっけような…
でもなんか大人しいもんですな
Posted by ⇒ガジラ at 2009年08月31日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。