2010年11月08日
☆小さなレトロード☆
大通りのちょっと裏にまだあるんですねぇ蔵

ちょっとおしゃれな・・・これも蔵?

しかし山形の駅前には飲み屋さんが増えましたねぇ~汗

ここには名だたる地酒の名前が看板にずらりと・・・
これは一度いがんなねんねが(苦笑)



と
今回は山形駅前スナップ散歩でした

ちょっとおしゃれな・・・これも蔵?

しかし山形の駅前には飲み屋さんが増えましたねぇ~汗

ここには名だたる地酒の名前が看板にずらりと・・・
これは一度いがんなねんねが(苦笑)



と
今回は山形駅前スナップ散歩でした
Posted by ☆ガGラ〃 at 18:56│Comments(10)
│写真収集竜田揚げ
この記事へのコメント
最後のところで今度PTAの飲み会あります~^^;
二度目です~。日本酒飲めません~^^;
家の近所にもいい感じの蔵があちこちあります。
二度目です~。日本酒飲めません~^^;
家の近所にもいい感じの蔵があちこちあります。
Posted by アド
at 2010年11月08日 20:30

最後の画像のお店、行かれる時は連絡下さいね!
Posted by ヨシベェ at 2010年11月08日 20:32
おしゃれでモダンな「蔵」を見ると、なんか、くらっときますね・・
看板の多い飲み屋さん、ちょっくら、入ってみたいです・・
看板の多い飲み屋さん、ちょっくら、入ってみたいです・・
Posted by える☆ at 2010年11月08日 21:28
駅前集合ですね。了解しましたっ(^_^)v
Posted by 鶴ニイ
at 2010年11月08日 21:53

私は北野水産のところの道を歩いて来ました!
随分変わったものですね!
随分変わったものですね!
Posted by joe at 2010年11月08日 22:06
一度と言わず二度いがんなね(*^_^*)
Posted by あーちゃん at 2010年11月08日 22:22
んじゃぁ、飲み会の詳細決まったら連絡下さいっ(*゚∇^*)ノ
Posted by はらほろ
at 2010年11月08日 23:15

【アドさん】
あ
いいなぁ
軽くレポートたのみだい
(^^)
【ヨシベェさん】
偵察行ってみますか(^^)
【える☆さん】
蔵繋がりで、ここには山形県の全酒蔵のお酒が揃っているらしいです
これは飲みクラべらんなねね照
【鶴ニイさん】
次回お泊まりは駅前のホテルでお願いします
(^^)
【joeさん】
ほんと変わりましたねぇ…
ここは確か明治パーラーでしたよね
【あーちゃんさん】
あは汗
ほんといろんなお店を制覇したい気持ちです
今度つき合ってください…あて
【はらほろさん】
ま、マジですか!(苦笑)
あ
いいなぁ
軽くレポートたのみだい
(^^)
【ヨシベェさん】
偵察行ってみますか(^^)
【える☆さん】
蔵繋がりで、ここには山形県の全酒蔵のお酒が揃っているらしいです
これは飲みクラべらんなねね照
【鶴ニイさん】
次回お泊まりは駅前のホテルでお願いします
(^^)
【joeさん】
ほんと変わりましたねぇ…
ここは確か明治パーラーでしたよね
【あーちゃんさん】
あは汗
ほんといろんなお店を制覇したい気持ちです
今度つき合ってください…あて
【はらほろさん】
ま、マジですか!(苦笑)
Posted by ⇒ガジラ at 2010年11月09日 07:32
蔵といえば、尾花沢より大石田町に、
良い感じの蔵を見つけたことがあります。
12月3日に、尾花沢ボランティアの研修で
山形に行くことが決まりました♪
⊂(^O^)⊃
良い感じの蔵を見つけたことがあります。
12月3日に、尾花沢ボランティアの研修で
山形に行くことが決まりました♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ
at 2010年11月11日 11:33

【山形のコアラさん】
そう言えば大石田には一度も行った事がないですねぇ汗
3日ですか!
なんだか今年はハードスケジュールですね
そう言えば大石田には一度も行った事がないですねぇ汗
3日ですか!
なんだか今年はハードスケジュールですね
Posted by ⇒ガジラ at 2010年11月11日 14:35