2012年04月30日

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





白鷹鮎貝より少し行った所にある50軒程の小さな集落

そこにある村の鎮守

佐野稲荷神社

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





午後1時

斎主様(神様と人々を繋ぐ方)到着

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





神様へのお供え物や、玉串を作り

午後1時30分

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





ご神事が始まりました

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆


☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆


☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆


☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





そして、神様のお供え物を皆で分け合い、神の力とご加護を頂きます

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





そしてそして

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





獅子が神社から登場

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆




おーーー!!

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





黒獅子です

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





獅子は四足の生き物なので、本来は2人で舞うものらしいのですが、置賜地方では百足獅子舞といい少なくても5〜6人、多くて30人で舞うという全国でも珍しい獅子舞だそうです

50軒の集落で、これだけの人が関わっているわけですから凄いです

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆


☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆


☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





人懐っこい子供達
「写真撮って」って言われるがままに撮ったけど・・・

どなたか、お知り合いの方がここを見られていましたら、この二人にも見せてあげて下さい

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





「あっ!いねぇ〜いねぇ〜。この法被。欲しイネェ〜」

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





獅子舞は、境内の周りをあちこち見回しながら歩きます

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆






時折、暴走しそうになるのを、棒を持った人に抑え着けられ

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





跳ね返されます

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





しばし睨み合いが続きます

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





ごしゃいでます

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





その後は、人の厄払いのために働きます

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





何度か境内を回った後、獅子は各家へと向かって行きました



私はというと、ちゃっかり直会に混ぜて頂き

「宣伝してなぁ」という人達の期待を一心に背負って帰って来ました

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





そうそう公民館には、神社の歴史が大切に飾られていました

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





あれ〜〜〜

どっかで見たことある神主さんだぞぉ〜〜

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆





ここの神社は、諏訪神社の兼務社なんだそうです





追伸

なんで鶴ニイさんいんの?・・・汗

☆白鷹・山形獅子舞100選~壱の舞☆



地図はこちら


2012・4・29 白鷹町佐野地区




同じカテゴリー(祭りです竜田揚げ)の記事画像
☆感謝祭☆
☆秋雨の中☆
☆南陽・赤湯ふるさと祭り~おんな神輿☆
☆おとーさん方、明日は!☆
☆踊り山車☆
☆村山・徳内まつり~夏祭りのバトンリレー☆
同じカテゴリー(祭りです竜田揚げ)の記事
 ☆感謝祭☆ (2013-11-25 00:48)
 ☆秋雨の中☆ (2013-09-15 14:43)
 ☆南陽・赤湯ふるさと祭り~おんな神輿☆ (2013-09-08 08:30)
 ☆おとーさん方、明日は!☆ (2013-09-06 20:24)
 ☆踊り山車☆ (2013-09-02 14:24)
 ☆村山・徳内まつり~夏祭りのバトンリレー☆ (2013-08-26 04:24)

Posted by ☆ガGラ〃 at 11:33│Comments(9)祭りです竜田揚げ
この記事へのコメント
とても、素晴らしい記事です
お祭りの様子が伝わってきます。
きちんと仕事をしましたね。お礼にご馳走させて頂きますので、ご来社下さい
Posted by しゃくやく at 2012年04月30日 12:41
うわぁΣ'ε°*!!!!
似てるね~♪
Posted by みいにゃみいにゃ at 2012年04月30日 12:45
【しゃくやくさん】
ありがとうございます

明日、朝一番にお伺いしますので、よろしくお願い致します
(^-^)


【みぃにゃさん】
耳とか、手とか、あごに出来る二本のシワといい、まさに鶴ニイさんでした(笑)
Posted by ガジラ at 2012年04月30日 14:11
ギョッ!!(゜o゜)


・・・・・(^_^;)



カッと見開いた大きな目が印象的な獅子ですね(^-^)
Posted by 鶴ニイ at 2012年04月30日 15:14
失礼します
棒を持った方を「警護」と云います
 鶴ニイさんの分身は陶芸家ですぜ
獅子に頭を撫でてもらう事を「ご信心」といいます

ここの神社にはみどり色の桜があるんですが、少し咲いてたと思いますが 見逃しましたね 
 修業が足りませんね
Posted by しゃくやくしゃくやく at 2012年04月30日 16:09
さすがガジラさんです。
ポイントを抑えて撮ってますね。
獅子のタイミングなんか最高じゃないですか。
(私は、なかなかタイミングが合いませんでした・・(^_^;)

そういえば
緑の桜は、神社向かって左側にあって
つぼみでしたが色が緑でした。
手前の桜は、祭り前日に一気に咲き始めたと言ってましたよ~~~

ここの獅子舞は、
普通は神社正面と出口で警護との掛け合いをするのですが
別な神事とかでよく見かける四方に対して
警護との掛け合いをするという
珍しいものでした。
たぶん
この形は、ここだけじゃないでしょうか。
獅子には
神社の境内だけで行われるものを
「庭獅子」と言ったりするそうです。
長井の荒獅子まつりが来月の後半にあるので見ごたえありますよ~~
そして
飯豊のほうに行くと、獅子が
もっと荒っぽくなる気がします。
Posted by わたなべ at 2012年04月30日 16:37
【鶴ニイさん】
ビックリしたずぅ(笑)
自転車でここまで来たかと

人生初の獅子舞
面白かったです
Posted by ガジラ at 2012年04月30日 17:38
【しゃくやくさん】
いろいろ勉強になります
また摩訶不思議な世界おもしろかったです

緑色の桜、公民館で【ぎょいこう】という名前だけはお聞きできたのですが「まだ咲いでねぇ」と言われてすっかり忘れてしまいました汗
Posted by ガジラ at 2012年04月30日 17:45
【わたなべさん】
ありがとうございます

いや〜最初何をやっているのかよく分からずで呆然としてしまいました

舞でもいろんなパターンがあるんですね

次回はそんなところも注意して楽しみたいです
Posted by ガジラ at 2012年04月30日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。