☆DVD観賞のサンデーナイト☆

☆ガGラ〃

2011年12月18日 23:23







山形の幕張メッセの(笑)ビッグウイングに娘を連れて行き、その帰りにレンタル料金50円というゲオに寄って、DVDを借りてきました

借りてきたのは今更ですが、陰陽師の1と2







1の方は、少しだけテレビで観た事があったのですが2は初めてでした







2は、なんと日本神話をモチーフにしたストーリーで、面白かったです


天岩戸を開くため、安陪清明が巫女の姿になり舞う







そこに現れたスサノオ






でた~~~深田恭子のアマテラス







市原隼人に戻ったスサノオ







全編に源博雅(伊藤英明)の吹く、龍笛の音が流れます(唇を見ると、どうも実際は吹いていないようにも見えますが・・・苦笑)





どちらも、あの おくりびとの、滝田洋二郎監督でした









私信です

黒龍さんへ

先日お話したサトー商会の地図です

ここをクリック



追記

ビッグウイングであったおでかけライブでの娘の戦利品だそうです






今回から、会場での撮影許可制が廃止されたそうで、娘いわく「オッサンカメラマンいっぱいいだっけぇ」
ってことでした

娘が撮ってきたコスプレーヤーさんの一枚

仮面ライダー電王のリュウタロスです

よくデキてますねぇ・・・










関連記事